このイベントは終了しました。
認知症の方への理解を深めるために 第1回東成区認知症介護実践者研修報告会
内容 |
「認知症って何だろう?」「身内がなってしまったらどうしたらいい?」などの素朴な疑問や「認知症の家族にどう接したらいいかわからない!」などの悩みをお持ちの方は以外と多いのではないでしょうか?認知症の方に日常的に接している高齢者介護に携わる職員も同じような悩みを抱え、悪戦苦闘しています。その悪戦苦闘をより良い認知症介護につなげていくための取り組みを、より多くの方に知っていただけたらと考えております。ご興味のある方は是非ご参加ください。※特別養護老人ホームやグループホーム職員との座談会も予定しております!! |
|
---|---|---|
開催日時 | 平成23年3月25日(金)18時〜20時 |
|
対象者 |
限定なし
|
|
定員 | 30人 |
|
費用 | 無料 |
|
一時保育 | 無 |
会場 |
東成区地域包括支援センター 3階 |
|
---|---|---|
会場住所 |
東成区大今里南3−11−2 |
受講票等事前送付 |
無し |
---|